靴下が完成しました^^

実際に履くと、こんな感じです↓

履き口は、中長編みの畝編みをしているので、パッと見、棒針で2目ゴム編みを編んだようにも見えます。
実際、伸び縮みするので、脱ぎ履きが楽ちん^^
模様は、最近、定番のシェル編み&引き上げ編みの模様編み。
かかとはいつも、長編みとかで編むのですが、今回は、模様編みで、なるべく立体的な形になるように試行錯誤してみました^^
このかかと、途中で糸を切ったりせずに、立体的になって、けっこう気に入っています。
編み図ダウンロード
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
材料
■使用糸:\一斉SALE!/メリノ入りあったか中細(ほこほこカラー1)【1玉単位】 Z048 【毛糸ZAKKAストアーズ♪】
![]() \一斉SALE!/メリノ入りあったか中細(ほこほこカラー1)【1玉単位】 Z048 【毛糸ZAKKAストアーズ♪】 |
■使用量:約3玉弱
■使用かぎ針:4号
==========