zakkaさんのミエルで編んだ麻ひもバッグ、編み図書きました!

持ち手の部分がビキニみたいな感じのバッグです^^

持つとこんな感じ。
娘が持っているので、けっこう大きく見えますが、幅30cmほどなので、そんなに大きくありません。
マチもなくペタンコです。
幼稚園に出向く時に必ず持っていく、スリッパやハンドタオルなどなどを入れるサブバッグとして、さっそく使ってます^^
この糸、白も一緒に買って、2色でバイカラーのバッグにしようと思ってたので、白がまんま余ってます^^;
コクヨの麻ひもも大量に買ったので、そちらと合わせて、編み込み模様のバッグを編もうと思ってますので、そちらもお楽しみに!
【編み図ダウンロード】
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
[temp id=4]
【材料】
■使用糸:\バッグバッグSALE/MIEL(ミエル) 【1玉単位】 Z728 ●期間 6/14(土)朝8時→6/19(木)昼1時【毛糸ZAKKAストアーズ♪】
■使用量:約2玉
■使用かぎ針:7号
【作り方】
① 鎖編み48目で作り目し、周囲にぐるりと細編み102目編みます。
② 模様編みで側面を編みます。3段目以降は、前段の長編み3目と長編み3目の間の空間にかぎ針を入れ、束に編んでください。
③ 持ち手につながる山を4か所編みます。
山の頂点まで編んだら、糸を切って、新たに指定の場所に糸を付けて山を編んでください。
④ 最後の山から続けて、持ち手を編みます。
⑤ 持ち手の内側に細編みを1段編んだら、完成です。
==========
[temp id=2]