#20のレース糸で編む長方形のドイリー…というかマットです^^

長い方の辺が約23㎝で、ドイリーとして使うのはもちろん、カフェマットとかバスケットカバーとして使ってもOKです^^
サイズ変更もそんなに難しくないので、ぜひ編んでみていただけると嬉しいです♪
編み図ダウンロード
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
[temp id=4]
材料
■ 使用糸:編み物 レース糸 ダルマ レース糸#20
![]() 編み物 レース糸 ダルマ レース糸#20 |
■使用量:適量
■使用かぎ針:2号
作り方
① わの作り目をし、4段目までは普通のグラニースクエアと同じように編みます。
② 5段目から16段目までは、①で編んだ四角の3辺だけを拾って往復編みで編みます。
③ 17段目~は、普通のグラニースクエアを同じように、4辺から拾って編み、縁編みを編んで完成です。
長編みはすべて、前段の鎖編みを束に拾って編みます。
17段目で、段から目を拾う際、5~16段目の端の目の長編み1目をそのまま束に拾って編んでください。
縁編みはピコット3目です。
サイズを変える際は、19段目の鎖5目のネット編みの山の数が、端も入れて1辺が偶数になっていれば大丈夫ですので、好きなサイズで編んでみてくださいませ^^
==========
[temp id=2]