がま口ポーチ

スポンサーリンク
6/0号

【無料編み図】畝編みの簡単がま口

いつもいいねやリツイートなどありがとうございます! 短時間でサクッと簡単に編めるがま口の編み図が書けました^^ ただ畝編みを編むだけというのもつまらないので、途中、鎖編みを入れてみました。 ただ鎖編...
5/0号

【編み図】細方眼のがま口ペンケース

春休み中に編んだペンケースの編み図、書けました! 縦長のペンケースとして作りましたが、メガネやサングラスもよほど大きいものでなければ入ると思います。 実際にペンを入れてみると、こんな感じになります↓ 底を丸...
6/0号

【編み図】松編みがま口

コットンパーティーで編んだ松編みのがま口、編み図完成しました! コットンパーティーはけっこう太めの糸なので、ふんわりボリュームのあるコロンとした感じに仕上がってます^^ ほんとは、9月後半に開催されるおうちショップに出品...
スポンサーリンク
6/0号

【編み図】リボンのがま口ポーチ

リボンがついたがま口ポーチの編み図です^^ このがま口、ちょっと変わった形をしていて、正面から見ると↑こんな感じですが… 横から見ると↑こんな感じです。 がま口を開けると↑みたいな感じで、マチ部分が...
5/0号

【編み図】円に編むだけのがま口

久々の編み図です^^ 細編みで円を編んだだけのがま口です。 実はコレ、おうちショップの出品しようかと思って作ってみたのですが、今回はボツにしました。 200~300円ぐらいのプチプライスで、レースやボタンでけっこう...
6/0号

【編み図】変わりゴム編み風がま口ポーチ

編んでいたイギリスゴム編み風(?)のポーチ、結局、糸を変えて編み直しました^^ もともと段染め糸で、編んでたのですが、段染めだと、なんとなくゴム編みの感じが活かせてないような… もうがま口金も取り付けたあとだったのですが...
6/0号

【編み図】スタークロッシェのマチ付きがま口

けっこう前に編んでいたスタークロッシェ編みのがま口です^^ もともとは靴下を編もうと思って買った糸ですが、思ったよりも太さがあって、何を編んでいいか決まらず眠っていた糸です^^ 裏側の模様は↑こんな感じです。 ...
4/0号

【編み図】スタークロッシェ編みのミニがま口

バザーに出したがま口財布の編み図です^^ パイナップル編みのストールを期待されていた方、ごめんなさい。 今、編み図を書いてますので、もうちょっとお待ちくださいね~^^; ベースは細編みで、1列だけポイントにスターク...
7/0号・8/0号

【編み図】玉編みの丸モチーフがま口

バザーに出した丸モチーフのガマ口編み図です^^ モチーフ2枚編んで、底側をとじるだけなので、簡単なのですが、底にマチとかが何もないので、実用性はどうでしょ? 小銭入れとして使うなら、なんとか…という感じだと思います^^;...
4/0号

【編み図】フリルのガマ口財布

ポシェットとお揃いのフリルガマ口、編み図書きました~^^ ポシェット同様、ベースは細編みで、口部分に長編みのフリルをつけてみました♪ さっそく、このガマ口とポシェット、ちょっとお散歩とか外で遊ぶ時に使ってますが、とっても...
5/0号

【編み図】スタークロッシェのガマ口ポーチ

みなさん、心配おかけして、スイマセンでした^^; おかげ様で、すっかり復活しました♪ これからは無理しないようにがんばります。 それでは、スタークロッシェ編みのポーチ、編み上がりましたので、編み図公開します^^ ...
5/0号

【編み図】丸モチーフのガマ口

以前から編もう編もうと思っていたガマ口、やっと編みました♪ ガマ口のサイズと丸モチーフのサイズを合わせるのがけっこう大変で何回か編み直し…^^; でも、小さいので、なんとか1日で完成できました! 小銭入れに、以前編...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました