ポーチその他

6/0号

【無料編み図】蓋つきミニポーチ

いつもいいねやリツイート、コメント等ありがとうございます。あまり糸を減らしたくて、ミニポーチ編みました!手の平サイズのちっちゃな、蓋をボタンで留めるタイプのポーチです。サイズ感&使用糸は↑こんな感じになります。今回6号かぎ針で編んだので、5...
2/0号・3/0号

【編み図】三角モチーフのミニポーチ

いつもいいねやリツイートなど、ありがとうございます^^ なんだかバタバタとした日々で、久しぶりの編み図の追加になります。 サクサク短時間で編める三角モチーフを蓋にしたミニポーチです。 すっかり秋めいてきたので、秋らしい色が編み...
6/0号

【無料編み図】半円モチーフのポーチ

半円モチーフで編んでいたポーチ、糸始末して、ボタンもつけて完成しました! 幅は約19cmで、Mサイズの母子手帳が横にすっぽり入ります。 あとは通帳などを入れるポーチにしたりしてもいいかも。 今回は6号かぎ針で編んでいま...
かぎ針アラン模様

【編み図】かぎ針で編むなわ編みクラッチバッグ

極太糸でザクザク編めるなわ編みのクラッチバッグが完成しました^^ ふたをとじた状態が↑の写真の感じ。 横26㎝ぐらいに縦が15㎝ぐらいです。 ふたをあけるとこんな感じ↑ 長方形に編んで、本体部分は折りあげて袋状にして、最後、...
4/0号

【編み図】パイナップル編みのフラップポーチ

フラップ部分にパイナップル編みを入れたポーチ、編み図が書けました^^ ふた以外はすべて長編み^^ サイズは、平置きにした状態で本体が横23㎝×縦16㎝ぐらい。 しっかりとした内布をつければポーチとしてはもちろん、小さめ...
6/0号

【編み図】リボンの松編みポーチ

クラフトクラブで編んでいたのが完成しました^^ リボン部分がベルトになっていて、ふたをリボンに挟み込んで使います。 もともとクラッチバッグにするつもりで編んでいましたが、毛糸が足りなくなり、買いに行ったら、なんと売り切れ^^...
4/0号

【編み図】あずま袋風お弁当入れ

あずま袋風に結んで使うお弁当入れの編み図です^^ 平置きにしたところ^^ 底は丸底にしたので、大きめお弁当箱でも大丈夫! お弁当箱を中に入れてみました。 やっぱり手編みなので、結んだところがゴロっとしてしまいますが、なかなか...
4/0号

【編み図】玉編み&引き上げ編みの眼鏡ケース

変わり玉編みと引き上げ編みで編んだメガネポーチが完成しました!縁編みとフラップはシンプルに細編みにしてみました^^実際にメガネを入れると、↑こんな感じです。出来上がり寸法が、18cm×10cmなのですが、思ったより大きかったです。メガネケー...
7/0号・8/0号

【編み図】かぎ針アラン模様のポーチ

以前、編んだかぎ針アラン模様のポケティケースとお揃いの通帳入れです♪通帳が横にぴったり入るサイズで編んでみました♪最初はジッパーをつける予定だったのですが、面倒だったので、普通にボタンで留めるふたです^^;中に内袋をつければ化粧品を入れるポ...
4/0号

【編み図】マリン風なミニポーチ

なんだか同じようなものが続いて申し訳ないのですが、バザーに出品したミニポーチです♪白とネイビーでマリンっぽい感じ^^縁編みはブランケットステッチ風にしてみました。こちらも小銭入れぐらいのサイズで、すぐに編めますので、残り糸消費にぜひ!【編み...
4/0号

【編み図】くるみボタンのミニミニポーチ

幼稚園のバザーに出したボタン留めのミニポーチです^^小銭入れに使えるぐらいのサイズで、飴入れにしたり、ちっちゃいおもちゃ入れにしたり…小さいので、1時間ぐらいで編めると思います♪子どもでも使いやすいように、くるみボタンは飾りで、スナップボタ...
6/0号

【編み図】リボンのフラップ付きミニバッグ

娘に編んでいたフラップ付きミニバッグです^^中に物を入れて、持つとこんな感じ↓携帯とハンカチとティッシュが入るぐらいの小さめサイズ^^娘は自分のお財布とプリキュアのカードゲームのカードを入れることにしたみたい♪実はゴールデンウィーク初日には...
スポンサーリンク