【かぎ針編み図】編み付けファスナーのスタークロッシェポーチ

スポンサーリンク

編み付けファスナーを使って編んでいたポーチ、とりあえず一つ完成したので、編み図載せときます。

今回は、丸底で底から編んでいって、最終段を編む際にファスナーに編み付けてみました。

ファスナー付けがいらないということで、けっこう期待していましたが、これが意外に綺麗に仕上げるのが難しかったです^^;

ファスナーに編み付ける際、そのままだと、どうしても両端の切れてるところがグシャッとなっちゃうので折り込んでみたり…

今回、穴1つに細編み2目編み付けましたが、使う糸や手の加減によって変えなければならないかもしれません。

その辺が、ちょっと面倒といえば面倒かも…^^;

実際に編む際は、ファスナーより少し大きめぐらいに編んで、加減を見ながらファスナーに編み付けていった方がきれいにできると思います。

編み図のファスナー部分は、参考程度にとどめておいてもらえると幸いです^^

スポンサーリンク

【編み図ダウンロード】

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>編み付けファスナーのスタークロッシェポーチ

編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページをお読みください。

上記ボタンをクリックorタップすると編み図が閲覧できます。

ダウンロードができない場合は、少し時間を空けてお試しください。

またSNS経由からだとうまくダウンロードできない場合があるようです。その場合は、ウェブブラウザから編み図ページにアクセスしてみてください。

【材料】

■使用糸:■【送料込み】\春来いSALE/ mon ange(モンナンジュ) 【3玉パック】 FZ165 ●期間 2/14(土)朝8時→2/19(木)夜6時【毛糸ZAKKAストアーズ】毛糸 手編み 編み物

■使用量:約1玉

■使用かぎ針:7号

■その他の材料:長さ15㎝の編み付けファスナー 1本

【作り方】

① わの作り目をし、増し目しながら底を10段編みます。

② 続けて、スタークロッシェ編みを入れながら、側面を24段目まで編みます。

③ 25段目、編み付けファスナーの穴と24段目を拾いながら、細編みを編んで完成です。

ファスナーの片側に編み付け用の穴が17個開いています。

端を綺麗にするために、両端を折り込んでいるので、片側15穴に細編みを編み付けます。

1穴に2目ずつ編み付けて片側30目、両端3目はファスナーに編み付けず、普通に細編みを編みます。

==========

編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄からお知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^

いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

コメント