【かぎ針編み図】シンプルな細編みクロッシェ

先日、ブログの方で紹介した帽子の編み図です^^

去年やその前に編んだ帽子は、割とつばが下向きになっているタイプだったので、今年はブリムがくるんと丸まるような感じで編んでみました。

視界が遮られないので、すごく被りやすいです。

サイズは、きちんと計ってませんが、だいたい頭囲55~56㎝ぐらいだと思います。

見づらいかもですが、クラウンとブリムの境目に、透かし編みを控えめに編んでます。

このまま被ってもいいですが、透かし編みのところに、皮ひもを通してリボン結びにしたりしてもいいかもです^^

【編み図ダウンロード】

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>シンプルな細編みクロッシェ

【材料】

■使用糸:\プロバンスGOGO!!/【612】Amian(アミアン) [和紙100% 並太-極太 40g玉巻(約86m) 全10色]プロバンスシリーズ/毛糸ピエロ♪編み物・手編み・手芸

■使用量:2.5玉

■使用かぎ針:5号

==========

編み図に間違い等ありましたら、お知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER matiをリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^