【かぎ針編み図】麻糸で編む王冠バスケット

久し振りにカゴを編んでみました♪

十字の模様と縁編みで王冠っぽい雰囲気…^^

太めの糸でザクザク編んだので、サイズは大きめ、編みかけの毛糸なんかを入れておくのにちょうどいい大きさです。

背の低い植木鉢を入れてお花を飾っても可愛いかも!?

今回、使わないときはペタンコにして収納できるように、毛糸だけで編みましたが、逆に、しっかりと形をつけたいならテクノロートをくるみながら編むと型崩れしなくっていいですヨ^^

使用したのは毛糸ZAKKAストアーズのふらわぁーがーるです。

約1玉ちょっとを8号かぎ針で編みました^^

極太糸なので、スイスイザクザクあっという間に編めちゃいました!

10号かぎ針とかで編んでもいいカモです。

【編み図ダウンロード】

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>麻糸で編む王冠バスケット

【材料】

■使用糸:Flower girlふらわぁーがーる 【5玉パック】 FZ211 【毛糸ZAKKAストアーズ♪】 【手編み 編み物】

■使用量:約1玉

■使用かぎ針:8号

==========

編み図に間違い等ありましたら、お知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER matiをリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^