【かぎ針編み図】玉編みニット帽

娘に編んだ玉編みのニット帽、編み図です^^

ふわふわの柔らかい糸で編んでみました。

娘のランドセルがパールラベンダーという色なので、一応ランドセルとお揃いです。

こちら、毛糸zakkaさんのLaraという糸で編んだもので、同じ糸で去年はかぎ針ハニカム模様のネックウォーマーを編みました。

とてもふわふわで、編みやすくて気に入った糸ですが、今あるのはこちらのラベンダー色とカシスピンクの2色だけで、他の色は全部売り切れ^^;

去年編んだネックウォーマーで使ったグレーとかベージュっぽい色とか、また今年も買いたいなと思ってたのに、ちょっと残念です。

【編み図ダウンロード】

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>玉編みニット帽

【材料】

■使用糸:★Lara(ラーラ) 極太~超極太  輸入糸 【1玉単位 】  Z729 【毛糸ZAKKAストアーズ♪】毛糸 手編み 編み物

■使用量:約1.5玉

■使用かぎ針:8号

==========

編み図に間違い等ありましたら、お知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER matiをリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^