ポーチ

4/0号

【編み図】松編み×ビーズの巾着ポーチ

昨日まで胃腸炎で幼稚園をお休みしていた娘も、すっかり元気になったので、今日は幼稚園へ行きました^^…と言っても、今日は終業式なので、午前保育…明日から冬休みです^^;何はともあれ、娘が幼稚園へ行っている間に、松編み巾着の編み図、やっと書きま...
7/0号・8/0号

【編み図】かぎ針アラン模様のポーチ

以前、編んだかぎ針アラン模様のポケティケースとお揃いの通帳入れです♪通帳が横にぴったり入るサイズで編んでみました♪最初はジッパーをつける予定だったのですが、面倒だったので、普通にボタンで留めるふたです^^;中に内袋をつければ化粧品を入れるポ...
4/0号

【編み図】マリン風なミニポーチ

なんだか同じようなものが続いて申し訳ないのですが、バザーに出品したミニポーチです♪白とネイビーでマリンっぽい感じ^^縁編みはブランケットステッチ風にしてみました。こちらも小銭入れぐらいのサイズで、すぐに編めますので、残り糸消費にぜひ!【編み...
4/0号

【編み図】くるみボタンのミニミニポーチ

幼稚園のバザーに出したボタン留めのミニポーチです^^小銭入れに使えるぐらいのサイズで、飴入れにしたり、ちっちゃいおもちゃ入れにしたり…小さいので、1時間ぐらいで編めると思います♪子どもでも使いやすいように、くるみボタンは飾りで、スナップボタ...
5/0号

【編み図】シルクで編むざっくり巾着

バザーに出品した編み図です^^ お待たせしました。シルクでザックリ編んだ丸底の巾着で、レーシーすぎず、かといってカッチリすぎず、実用的な感じになったんじゃないかなと思います^^【編み図ダウンロード】編み図を見るには、↓のリンクをクリックして...
5/0号

【編み図】パイナップル編みの丸底巾着

拍手ページでリクエストいただいていたパイナップル編みの巾着がやっと編み上がりました♪お待たせしてしまってスイマセン^^;ちょっと色がアレですが…使ったのは陽だまりシルクという糸^^この糸、定期的に送料無料キャンペーンをやっています。すごくお...
4/0号

【編み図】編みこみレースの巾着ポーチ

娘の幼稚園も始まり、編み物もはかどっております^^まだ、ならし保育期間で、ゴールデンウィークが終わるまで午前中だけなのですが、それでも自分の時間が持てるって嬉しい!娘も、幼稚園に行くのが楽しみな様子で、毎日ノリノリ♪でバスに乗って行ってるの...
4/0号

【編み図】ぷっくりハートのネット編み巾着

新年最初の作品は、以前編んだぷっくり水玉模様の巾着の色違い・模様違い・サイズ違いの巾着ポーチです♪今回は雪のような白で…サイズも小さめで、かぎ針編みに慣れている方なら、たぶん1日かからず編めると思います^^このきんちゃくも帰省の時に使うかな...
4/0号

【編み図】ぷっくり水玉模様のネット編み巾着

年末の帰省用に、巾着ポーチを編み編み…柔らかくてふんわりしたモヘア糸で、水玉模様の巾着を編んでみました♪年末、主人の実家へ帰省する際、下着やこまごましたものを入れるのに、こういったポーチってあると便利なんですよね~^^ぷっくりした水玉が毛糸...
4/0号

【編み図】お花模様のきんちゃくポーチ

母の旅行前にリクエストされていた巾着ポーチです♪下着やフェイスタオル類が入る大きめ巾着が欲しいということだったので、丸底でたっぷり入れられる巾着を編んでみました♪割とレーシーな感じで、ボーダー状にお花みたいな透かし模様を入れてます【編み図ダ...
4/0号

【編み図】まんまる♪玉編みのぱっくんポーチ

丸底で、ころんとまあるいぱっくんポーチを編んでみました♪家族でお出かけしたりする時、娘用に飴やキャラメルなんかの小さいお菓子を持っていくのに、ちょうどいいサイズです^^中長編み3目の変わり玉編みで冬っぽいほっこりした感じにしてみました^^今...
2/0号・3/0号

【編み図】ちっちゃなリボンの巾着ポーチ

以前、紹介したちっちゃなリボンの巾着ポーチ、編み図を書きました★こちらは毛糸ZAKKAストアーズさんのレトロヤーンという糸です。※こちらの糸は現在入手できませんので別の糸で代用してください。【編み図ダウンロード】編み図を見るには、↓のリンク...
スポンサーリンク