【かぎ針編み図】花びら満開の毛糸の円座

ブログで予告した花びらのおざぶの編み図です。

全面が花びら^^

裏もこんな感じでしっかりとした細編みになっています。

合太程度のアクリル毛糸を3本取りにして、花びらを立体に編んでいるので、しっかり厚みもあって、中に綿などを入れず、これ1枚でもいいぐらい。

編み方がけっこう複雑ですが、編み途中の写真なども載せておきますので、参考にしていただければと思います^^

ちなみにサイズは直径27㎝ぐらい。

ひたすら1模様3段を繰り返すだけなので、もっと小さくorもっと大きく編むのも簡単です。

目次 [ close ]

編み図ダウンロード

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>花びら満開の毛糸の円座

材料

■使用糸:編み物 毛糸 ウイスター毛糸 ミディ

編み物 毛糸 ウイスター毛糸 ミディ

編み物 毛糸 ウイスター毛糸 ミディ
価格:243円(税込、送料別)

■使用量:約6玉

■使用かぎ針:10号

■サイズ:直径約27㎝

==========

編み図に間違い等ありましたら、お知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER matiをリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^