いつもありがとうございます!
ショップの方に方眼編みのプルオーバーの90~100サイズ版を追加しました^^
大人用・キッズ140サイズと同じ模様編みで、ネックから編むタイプと裾から編み上げるタイプの2種類の編み図が入っています。
こちらネックダウンのプルオーバー。
ほんの少しだけAラインになっています。
大人用に比べたらサイズが小さくてサクサク編めるので、このままさらに編んでいってワンピースやチュニックにしてもかわいいかも^^
ボトムアップで編むプルオーバーは、元気いっぱいの黄色にしてみました^^
子供だとこんな派手めの色でも可愛く着こなせそうですね!
そのまま大人用を小さくしただけだと、頭が通らなくなる可能性が大きいので、肩のところをボタン留めにしています。
お子様の頭のサイズに合わせて、ボタン開きが必要なさそうなら大人用と同じ様に編んでみていただけたらと思います。
ちなみにボタンはダイソーです。
チェックの模様のボタンがたくさん入ったのがあって、子供用にかわいいなと思い、そちらを使ってみました。
ボタンの直径約1.2cmぐらいですが、編む手のサイズでボタンホールのサイズも変わってきますので、実際に編んでサイズを確認されてから購入されるのがいいかと思います。
ご購入はこちらから
内容物:PDFファイル(全16ページ)
お値段:440円(税込)
プルオーバーとサマーニットの編み図2点がセットになったものになります。
ネックから編むプルオーバーは毛糸zakkaストアーズさんのクレアという糸を5/0号かぎ針で、使用量は約100gほど。
ボトムから編むポートネックのサマーニットは、ダイソーのコットンヤーンの細い方を6/0号かぎ針で、使用量は約135gほどになります。
どちらもふんわりと柔らかい感じの編地にしたかったので、糸に対して太目のかぎ針を使っていますが、ゲージやご自身の手の加減などを確認のうえ、使用かぎ針の号数を決めてください。
お買い物の流れにつきましては、こちらのページをご覧ください。
こちらはPDFファイルでのご提供になります。
紙に印刷されたものは以下URLにて承っております。
https://minne.com/items/17222014 A3カラー印刷物(全10ページ)
PDFファイルの閲覧には、「Adobe Reader」が必要です。
こちらのブログで、いつも無料編み図をPDFファイルで提供しておりますので、普段、無料編み図をご覧になれる方であれば、問題なく閲覧できるかと思います。
編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄かお問い合わせフォームからお知らせいただけると助かります。
また、分からないことや質問などがありましたら、お気軽にコメント欄かフォームでお問い合わせください^^
編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。
Twitterに掲載していただく際は、ツイートに@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ます。
通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!
その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^
いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
コメント